展示パネル・激安・即日・パネル印刷
パネル印刷データのご入稿
マイページ
パネル印刷便利な会員登録
規格外サイズの見積もり
パネル印刷商品カテゴリー
展示パネル印刷
展示パネル印刷(コート紙つやけし・フォト光沢紙)
展示パネル印刷(ラミネートフィルム加工あり)
展示パネル印刷+アルミフレーム加工(コート紙つやけし・フォト光沢紙)
展示パネル印刷+アルミフレーム加工(ラミネートフィルム加工あり)
ポスター作成(大判プリント・大判印刷・大判出力)
ポスター作成(コート紙つやけし・フォト光沢紙)
ポスター作成(ラミネートフィルム加工あり)
ポスター作成(パウチ加工)
防水ポスター
サイン&ディスプレイ
タペストリー制作
デジタルサイネージ
サイズ別
A0サイズ
A1サイズ
A2サイズ
B0サイズ
B1サイズ
B2サイズ
規格外
パネル印刷規格外商品・オプション
パネル印刷規格外商品のご手配
パネル印刷複数配送先のご手配
梱包オプション
コラム
パネル印刷印刷データのご入稿方法について
パネル印刷よくある質問|Q&A
ご決済方法は、代金引換と銀行先お振込みから選べます
ご決済方法は、代金引換と銀行先お振込みから選べます
NP後払い
営業時間のご案内
株式会社アンドユーコミュニケーション
2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
今日
2024年 05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 


色の基礎知識「RGB、CMYK」
 
パソコンからプリンターで写真やイラストを印刷すると、どうしてもパソコン画面と印刷されたものの色が違うなぁ〜という経験をよくされていることと思います。 ディスプレイの色の見え方や、プリンタードライバの設定も変えてみても、印刷状況に違いは出てきません。 印刷すると画面で見ている色より、ちょっとくすんだ感じの色合いで、少し暗く感じるというのはパソコン画面に使われている色と、印刷物の色の色域が同じではないことから起きているのです。 パソコンは「RGB」という色表現で、印刷は「CMYK」という色表現を使用しています。 「RGB」と「CMYK」の大きな違いは、再現できる色の領域の違いです。 つまり、パソコン画面で作成したものをプリンターで印刷した場合、パソコン画面で見ている通りの色には再現されないということになります。

■光の三原色「RGB」とは?
「RGB」とは、パソコンの画面やテレビの画面などの表示に使用されている色で、Red=赤、Green=緑、Blue=青の原色を混ぜあわせて様々な色を再現していく方法です。
R・G・Bの色を混ぜ合わせるほどに色は明るく変化していき、「加法混合・加法混色」とも呼ばれます。
ブラウン管、液晶やプラズマのディスプレイなども、この色の仕組みで映像の色彩を作っています。
 
■色の三原色「CMY」と「K」で「CMYK」とは?
印刷では、C=シアン、M=マゼンタ、Y=イエロー、K=ブラックの4色のインクを混ぜあわせ用いられています。
色の三原色と言われるCMYの3色で、ほとんどの色は表現できますが、この3色では純粋な黒色を作り出すことが出来ないため、黒(K)のインクを加えて印刷では4色表現で行われています。
そして、「CMYK」は混ぜるほど暗い色へと変化していくことから「減法混合・減法混色」と呼ばれています。

■パソコンデータを印刷するときに気をつけたいこと
「RGB」と「CMYK」では、再現する色の領域(色空間・カラースペース)が異なることから、「RGB」では再現可能な色彩であっても「CMYK」では再現できない色彩の領域が発生してしまいます。
そのため印刷するときには、「RGB」から「CMYK」への変換作業を行い「RGB」で確認されている色に最も近い色を再現できるような完全データの入稿が必要となります。
弊社では、展示パネルの印刷を激安で作成、即日の対応を致しておりますので、完全データを入稿いただいております。
パネル印刷の入稿データを制作されるときには、「CMYK」の変換時に色使いをご納得の上ご依頼をいただきますと幸いでございます。



当社パネル印刷・作成は、平日は16時までのご注文、ご入稿、ご入金(代引可)で即日出荷致します。パネル印刷・作成なら1枚から最安値保証の展示パネル印刷激安・格安専門店【パネルDo!】をよろしくお願いいたします。

← 前のコラム                                 次のコラム→

ページトップへ